CATEGORY : 紹介

治療に使用した後の器具について〜滅菌機の紹介〜

今回も感染対策の機械の紹介で「滅菌器」について詳しくお話ししたいと思います!

当院では現在2種類の滅菌器を設置しています😌

血液や唾液などのタンパク質の汚れを落とすだけでなく、93度の熱水ですすぎを行うため高レベルな熱湯洗浄が可能です。また3つのノズルを使用した高圧洗浄により洗浄槽の隅々まで水が行き渡るので優れた洗浄効果を発揮し感染リスクを軽減してくれます👏

二つ目は「世界最高基準のクラスB滅菌器

オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)と呼ばれる高圧水蒸気でミラーやピンセットなどの治療器具を滅菌処理する機械になります。

オートクレーブは世界各国の歯科クリニックで導入されていますがその基準は国によって異なり、特にヨーロッパの国々は最も厳しい基準です。

ヨーロッパ規格にはいくつかのランクがありそのうちの「クラスB基準」は世界最高基準にあたります。

滅菌器の庫内に治療器具を入れ、庫内の空気を抜いて真空状態にした後、高圧蒸気で中を充満させる工程を数回繰り返し器具の内部に水蒸気を行き渡らせてあらゆるウイルスや細菌を死滅させ完全滅菌をします。

このように当院では患者様に安全に治療が受けられるよう、世界基準で最高クラスの滅菌器を設置していますので安心してご来院ください☺️✨

検診、クリーニング、治療お気軽にご予約お待ちしております!

電話を
かける
WEB
診療予約
診療
時間表

tel. 03-5858-9878

診療時間
9:00~13:00
14:00~19:00
休診日:木曜日、祝日
LINE
診療予約