CATEGORY : 紹介

口の中の傷は治りが早い?

こんにちは♪
亀戸駅前キリン歯科です。

お口の中の傷は、皮膚の傷より数倍治りが早いのをご存知ですか?


怪我をした動物が、自分の傷を舐めているのを見かけることがあります😿
これは本能的な行動といわれていますが、実は、唾液には止血を助けたり、傷口に侵入するバイ菌を破壊し、炎症を抑える成分が含まれているのです🦠

人間の唾液にも、抗菌作用があるリゾチームやペルオキシダーゼという酵素や、母乳や涙、汗にも存在するラクトフェリンという感染防御機能をもったタンパク質などが含まれています。
口の中の傷が体の皮膚に比べて化膿しにくかったり、治癒が早かったりするのは、これらの作用が働くからです😌✨

唾液をしっかり分泌するには、よく噛むことが有効です。
なので、よく噛んで食べることは、食べ物の消化を助けて胃腸の負担を軽減するだけでなく、外から侵入してくる細菌やお口の細菌の繁殖を抑え、体内への侵入を守ることにもなるのです☝️


治療や検診、クリーニングのご予約お待ちしております🐾
電話を
かける
WEB
診療予約
診療
時間表

tel. 03-5858-9878

診療時間
9:00~13:00
14:00~19:00
休診日:木曜日、祝日
LINE
診療予約