CATEGORY : 紹介

口腔がんとは?

こんにちは!
亀戸駅前キリン歯科です🦷

口腔がんとは?
口腔(こうくう)とは、お口の中全体を指します。
そして、口腔内にできるがんを総称して「口腔がん」と呼んでいます。

舌や頬、歯ぐきなど、様々な部位にできますが、最も多いのは舌にできる舌がんです。
日本では年間約8,000人(2016年)が口腔がんになります。
がん全体のおよそ1%ですが、年々増加しており、30年前と比べると約3倍に増えています😱

口腔がんは、初期症状のうちに発見すれば簡単な治療で治すことができ、後遺症もほとんど残ることはありません🧐
しかし進行した口腔がんでは、手術により舌やあごの骨を切除するため、顔が変形することがあります。
このため、日常の生活に大きな支障を残すことがあるのです。。。
そのため早期発見が重要になってきます‼️

口腔がんは痛みを伴わないものが多く、口内炎と間違われてしまうことがあります💦
口内炎は長くても二週間程度で治りますが、なかなか治らない場合は、口腔がんが疑われます。
その他の特徴として、かみづらい感じがする、舌などにしびれを感じる、頬・舌に動かしづらさを感じる、首のリンパ節の腫れが3週間以上続く、などの変化や違和感が表れることもあります😣

気になる症状がある場合は、早期に歯科口腔外科へ行きましょう⬇️⬇️⬇️

⚫︎ 口内炎や口の中の傷が2週間経っても治らない
⚫︎口の中にしこりや腫れ、ザラザラしたところがある
⚫︎ 口の中に色の違う部分がある(白斑や赤斑など)
⚫︎口の中(舌・歯肉・頬粘膜・口唇・口蓋から出血する)
⚫︎最近、痛みや腫れで急に入れ歯が合わなくなってきた
⚫︎ 歯以外の所がしみたり、ヒリヒリする
⚫︎噛んでしまった場所や、抜歯後の傷がなかなか治らない


治療や検診、クリーニングのご予約もお待ちしております!

電話を
かける
WEB
診療予約
診療
時間表

tel. 03-5858-9878

診療時間
9:00~13:00
14:00~19:00
休診日:木曜日、祝日
LINE
診療予約