こんにちは!亀戸駅前キリン歯科です🦒
先日虫歯になりやすい特徴の前編を投稿しました!今回は前編で載せきれなかった虫歯になりやすい特徴②③を紹介します🪥


唾液の力が弱いと
- 歯がとけて、回復するまでに時間がかかる
- 力の弱い人が間食をし過ぎるとすると常にとけている状態になってしまう
「緩衝能」も唾液量と同じく生まれもって強い~弱い人がいます!


強い虫歯菌が多い、または虫歯菌の数が多いと
- 虫歯の進行度が速い
- 普段しているケアだけでは予防が間に合わないことがある
菌の数や質を変える予防に切り替えないと、頑張って歯磨きをしても改善がなかなか見込めないこともあります!

もしかしたら…
頑張っているなに虫歯になる周りより虫歯になっている。心当たりのある方は虫歯になりやすい特徴①②に当てはまる可能性があります😱

自分の特徴にあった予防を行うことで効率よく、確実に状態を良くすることが出来るので検査や相談をすることをお勧めします!
興味のある方は是非一度ご相談ください!
治療や検診、クリーニングのご予約もお待ちしてます😌